OASIS二子玉川とは
「OASIS二子玉川」は「コーワーキングスペース」ではなく「プラベートスペース」だからこそ、「物事に集中できかつリラックスする環境」をご用意しました。
<初めて利用を考えている方は事前に内覧することができるようになりました>
内覧希望の方は、こちらまでメールください。他者予約が入っていない日時であれば、自由に内覧いただけます。
ntakuma@prismconsulting.co.jp
(メール送信時は@を半角にしてください。セキュリティ防止策で全角としています。)
詳細はメールでご案内します。
Information
2022/8/1 ご利用される方は新型コロナウイルス感染拡大防止を行いご利用ください。
2021/1/1 新型コロナウイルス感染拡大防止のためサービスを制限(基本的に1-6名の利用)して事前承認制にしております。
2020/1/28 追加で折りたたみ机を2脚ご用意しております。
2019/11/28 加湿器(スチーム式)をご用意しました。乾燥が気になる方はご利用ください。
2019/11/21 大手予約サイト「インスタベース」で予約決済ができるようになりました。 https://www.instabase.jp/space/1168053871
2019/11/6 サービス開始いたしました。ご利用いただけます。ご予約はトップページの右上のボタンから!
2019/11/13 「1日利用」及び「内覧希望」についての説明を「利用の流れ」「利用料金と支払方法」に追加いたしました。
サービス内容
本スペースはいつでも利用可能なレンタルプライベートスペースです。
利用者は事前にインターネットで時間予約した後、スマートロック「sesame」のアプリでドアの鍵の開閉することで利用できます。なお一時的なドロップイン利用は受け付けておりません。(現在、時間利用と1日利用での希望の場合、管理人による利用時間にあわせたリモート解錠施錠の方法としております。)
スペースに含むもの:テーブル、椅子、ソファ等(2階)およびトイレ、洗面台(1階)、電源、無線Lan、プロジェクター/スクリーンなどの備品、文房具箱にある文房具(ペン、ホッチキス等)
リピートメンバー用のオプションサービス:荷物保管
利用イメージ
現在、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、1名から6名のワークスペース、プレイスペースでのご利用を推奨しております。
以下に示す中で複数人数でのご利用については主催者にて感染防止対策をきちんととられている場合のみ許可させていただいております。
個人、グループの仕事スペースとして活用
個人、グループの仕事スペースとして活用、コワーキングスペースだと集中できない人の場合、プレイべートスペースのほうが集中できます。
会議、打ち合わせスペースとして活用
メンバーとの個室会議室として使えます。ホワイトボードやプロジェクターも用意してあります。
仲間のイベントスペースとして活用ち合わせスペースとして活用
気の合うメンバーでの小規模イベント、パーティーにも使えます。机や椅子を取り払えば広間として、床に座ったり、お子さんを遊ばせることもできます。
研修スペースとして活用
小規模の研修スペースとして使えます。ホワイトボードやプロジェクターも用意してあります。机や椅子を取り払えば広間として使えます。また補助椅子も用意予定です。
勉強スペースとして活用
学生さんの受験勉強、ビジネスマンの資格試験等の勉強に一人で集中して勉強できます。また先生やコーチとの集中勉強にも最適。
軽い運動スペースとして活用
ヨガやストレッチなどの軽い体操であれば、スクールの小規模なスペースとして使うことができます。机や椅子を取り払えば広間として、床を使うことができます。
マッサージ等のリラックススペースとして活用
マッサージ師さんなどが、ベッドなどを用意するばこちらで定期的にマッサージ等施術スペースとして利用できます。机や椅子を取り払えば広間として、ベッドやマットなどを置くことができます。
その他のスペースとして活用
その他、趣味、勉強など個室で行いたい場合に小規模スペースとしてご利用ください。机や椅子はそのままでも良いですし、お好みに合わせて移動できます。